美術 !!! VIJUU.ORGに 新規登録しませんか ?
 
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
ミニカレンダー (piCal)
前月2024年 3月翌月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
<今日>
重要なリンク
メインメニュー
ギャラリーVIJUU別室
ドリーム美術館
サイト情報
サイト管理者

yanagi


投票順に並替
2018 | 02 | 04 | 05
2017 | 02 | 06 | 08 | 09 | 12
2016 | 02 | 04 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2015 | 02 | 05 | 06 | 09 | 10
2014 | 01 | 02 | 03 | 05 | 07 | 09
2013 | 01 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 11 | 12
2012 | 01 | 03 | 04 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 11 | 12
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2007 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
ヨシキリ亭in 江戸川  日々に感じた事を写真画像付きで。
2007年9月24日(月曜日)
ようやく涼しくなった 12:36  yanagi 
初秋というよりも晩夏が続いている感じだったが、ようやく秋を感じる涼しさになった。水元公園は蒲の穂はいよいよ太く、蓮の種である蜂の巣が沼につきたっている。水鳥が目立つようになってきた。細かなぬか雨を感じて、さっさと帰る事にした。帰る途中江戸川の堤を自転車で走っているときにぬか雨に突入を感じて、デジカメのシャッターを切った。上半分が透明のビニールシートをかけたように、景色が潤んでいた。
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ

リンク元  (1)
2007年9月19日(水曜日)
東京展開幕 16:28  yanagi 
100号二点を出品しているので会場に行ってみたら二段がけになっていて、上の方の作品には近寄りたくても作品に近づけないのだった。作品を近くで見てもらえないのは残念である。

10/10 16:15 匿名者@ゲスト 
せっかくの東京展、伺えずに失礼しました。
・・・ようやく私も搬入を終え、只今休養中・・・DMも書けずに、ただボーッとしています。
ところで今週土日は町田の【ゆうゆう版画美術館まつり】です。
遊我の会が環水さんの小品を抱えてアートバザールに参加するそうです。人手が足りないとおっしゃるので私も土曜日に少しお手伝いします。

10/10 16:17 rococo@ゲスト 
あ、すみません、rococoです。
登録パスワード、パソコンと一緒に消えました(^_^;)

この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ

リンク元  (1)
2007年9月16日(日曜日)
今日の反核反戦展開幕 13:06  yanagi 
9/15日に交流会があったので丸木美術館へ出かけた。クーラーがないので少し暑かったが、美術館の庭の眼下に川の流れを見下ろせるたたずまいは素晴らしい。数十点の作品が集まった。ボランティアによる煮物なども振る舞われ手作りの展覧会の風情。ご高覧を願う。
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ

リンク元  (1)
2007年9月13日(木曜日)
首相退陣 11:40  yanagi 
いきなり飛び込んできたニュースに驚いたが、よく考えてみればはじめからやる事が理にかなっていなかったと思う。改革を止めないといいながら改革に反対して飛び出した人たちを迎え入れる事からスタートした。笑いながら怒る人という芸があるが、理屈と感情がちぐはぐだった。美しい国づくりの為に票が欲しかったのだろうが、あまりに安直だった。ついにはお友達と言う名のブレーンもなくなり孤立してにっちもさっちもいかなくなったのだろうが、根底にはそういう資質の問題があったのだろう。写真は水元公園の白鷺。
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ

リンク元  (1)
2007年9月10日(月曜日)
テレビ版生きるをみた 11:18  yanagi 
天国と地獄よりも生きるの方がリメイクは難しいのじゃないかと思っていたが、見てみたら生きるの方はとても良く出来ていたと思った。松本幸四郎の力なのか監督の力なのか。テレビ向けなのかテンポよくし上がっていたと思う。一番難しいのは深田恭子の演ずる役所かと思っていたが、流石はテレビスター今風にこなされていたと思う。他のキャストも映画で伊藤雄之助の演じた役所などもそれなりに違和感無く出来ていたと思う。映画のキャストは端役に至るまで面白いキャラクターが多かった。テレビでもかなりそれぞれキャラクターが出ていたと思う。もういっぺん見たいくらいだ。写真は植物園で見たからすうりの花。
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ

リンク元  (1)
2007年9月09日(日曜日)
テレビ版天国と地獄を見た 12:37  yanagi 
黒沢監督の天国と地獄を舞台を現代の北海道に移したリメーク版を見たが、映画のそれに対応する演技を思い浮かべていた。映画の方はテレビ版に比べると怪演といっても良いくらいだったなーと思う。ゴミ焼き役の藤原鎌足などはタンをカーッ、ペッとはきながら台詞をしゃべっていた。それを見て荒っぽいこんなおじさんいたよなーと妙に納得してしまうのだった。全体に登場人物がおとなしくなっている気がした。山崎努の演じた犯罪者は医師でありながらヒロポン中毒患者を利用する非情さで常にいらついていたと思うが、テレビ版は作品に対する根底のモチベーションが不足していたのかも。きわめて個性的な作品をリメークしたのだから、もっとインパクトのあるシーンを入れないとなかなか難しかろう。写真は水元公園の睡蓮。
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ

リンク元  (1)
2007年9月07日(金曜日)
台風9号は去った 18:23  yanagi 
多摩川の河川敷まで水があふれている映像がテレビで流れているので、すぐ近くの江戸川の様子を見に行った。泥水がいっぱい流れているが河川敷は大丈夫である。川面にユリカモメが遊び、ホームレスの青テントも変わりなくある。江戸川は普段からマメに工事をやっているが、だてではないという所か。釣仙郷水元公園のあたりは昭和20年代にキャスリン台風で大きな被害があったそうで、そういう経験で対策がしっかりしているのかもしれない。川の向こう岸は里見公園。古戦場の跡で、姫君のなく声がするという夜泣き石がある。
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ

リンク元  (1)
2007年9月02日(日曜日)
初秋の水元公園 12:58  yanagi 
少し涼しくなったので水元公園へ行ってみた。よく見ると少しずつ秋はきている。桂の木の林があった。説明書きを読むと秋が深くなる頃芳香を発するそうだ。今でもよい香りがしている気がする。葉っぱはたくさんついているが青々とした初夏の頃の色とは違う。丸い葉っぱが落ちる頃を楽しみにまたきてみよう。
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ

リンク元  (1)
(1) 
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc.  
Google Serach
Google

WWW 検索 サイト内検索
オンライン状況
17 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが みんなのブログ を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 17

もっと...
Copyright; 2007美術のコミュニティサイトVIJUU.ORG