増山麗奈より活動案内

日付:  Mon, 11-Jun-2012
カテゴリ: メッセージ

本日愛媛県庁を取り囲む「伊方原発再稼働反対」集会に参加しました。愛媛では始めて1000人を大きく超える1300人が全国から集まりました。私は会場で以下の絵を描きおろしました。瀬戸内海は閉じているので万が一事故が起きたら、フクイチのときにハワイまで到達した海の汚染が、濃厚に瀬戸内海にダメージを与える事になります。南海トラフ地震で瀬戸内海にも大きな津波が来る可能性があるそうです。

腐ったドジョウが再稼働を押し進めようとしていますが、 経済的にみても原発は終コンです。 神戸製鋼は、余力電力を関西電力に売る事が可能なのに、関電からオファーが無いという報道がありました。 夏のピーク時もそれで乗り切れるはずです。大飯原発を再稼働する理由は何もありません。電気は足りています。 17日の日曜日には、東京から大飯原発前に、バスが5〜6台乗り付けてくる計画があるそうです。

あきらめず原発を止めていきましう。NUKE IS OVER Go Go GO!! 奴らが発展性もない利権に縛りついている間に、我々は一歩先への未来へ進んでしまいましょう。

明日は日本でいち早く町の電力100%自然エネルギーを実現し、風力発電で儲かっているという高知県のゆすはら町を訪ね、どうやって実現出来たのかその極意を取材してきます。皆さんも自分の地元から自然エネルギーを実現したいですね(^_ ^)/

映画「Hibakusha」上映会や、単独の講演会、展覧会、絵の依頼などオファーを受け付けています。一緒に未来をつくっていきましょう。

□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー
【1】ドイツ放射線防御協会会長・セバスティアン・プフルークバイル博士最新インタビュー。
【2】紙の爆弾7月号〜「東電株を巡るアヤしい動きを追う〜3.11で儲ける海外マフィア〜」〜を執筆。
【3】BS11のIn side Outで一時間番組で増山麗奈が紹介されました。
【4】6月15日〜31日まで増山麗奈個展「ラブ発電」が神戸のごパンで開催。
【5】6月16日(土)佐藤正雄福井県議と対談@神戸
【6】おおい町取材ルポ。
【7】映画「Hibakusha〜広島から福島へ続く原子力ビジネス〜」がyahooニュース、日刊SPA!で取り上げられました。
【8】10年で自然エネルギーを実現した村高知ゆすはら町に取材に行きます。ドキュメンタリーを制作し始めます。
【9】しんぶん赤旗文化欄6月10日号で増山麗奈の書評掲載。
【10】カンパのお願い
□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ー
1ーーードイツ放射線防御協会会長・セバスティアン・プフルークバイル博士最新インタビュー。
瓦礫や避難に関するセバスティアン博士の貴重なインタビューをブログに掲載しました。 http://renaart.exblog.jp/18065407/
2ーーー紙の爆弾7月号〜「東電株を巡るアヤしい動きを追う〜3.11で儲ける海外マフィア〜」〜を執筆。
    3.11の半年前に大量にしかけられた東京電力の空売りの真相とは!? 原発震災で本当に儲けたのは誰だ!?  AKBが主題歌を歌う映画『TSUNAMI』にトウキョーとフクシマの無い日本地図が!?  日本のほぼ全ての大企業の株主ベスト10に食い込んでいる中国系投資家とは? カネの動きで見えてくるもうひとつの3.11の真実  表紙メイン記事を増山麗奈が執筆しました。 →  http://p.tl/UaYv
3ーーー5/22 BS11のIn side Outで一時間番組で増山麗奈が紹介されました。
   二週間にわたるドキュメンタリー撮影、話題の大阪湾フェニックスへの瓦礫受け入れ問題の取材、経産省テント前でのライブペイント取材、  外国人記者クラブでの「Hibakusha」記者会見など をへてBS11のスタジオで一時間生放送をしていただきました。  絵にもクローズアップしていただき、画家としても大感激でした。見てくださった方ありがとうございました。  テレビでも、ドイツ放射線防御協会会長・セバスティアン・プフルークバイル博士最新インタビュー。  テレビでの発信というのももっとしていきたい。オファーお待ちしてます。
4ーーー6月15日〜31日まで増山麗奈個展「ラブ発電」が神戸のごパンで開催。映画「Hibakusha」上映会も
 関西に避難してからはや一年3ヶ月。移住後初の個展です。その間制作した新作や、記念品を版画にしたシリーズ、 自然エネルギーを実現したゆすはら町のレポート映像なども展示する予定です。
増山麗奈個展「ラブ発電!」 
★ラブ発電とは増山麗奈が発明した概念で、原発の次ぎにくるエネルギー。大好きな相手の為にきゅっとがんばっちゃう力の事です。 風力や太陽光のように持続可能なエネルギー!
6/15(金)〜30(土)営業時間12時から〜22時
@近未来カフェ[ごパン]
灘区神前町1丁目2−24 八幡神社参道沿い 最寄り/阪急「六甲」徒歩5分     JR「六甲道」徒歩5分 八幡神社参道沿い tel.0788022016 ごパン wxhnr032@ybb.ne.jp http://www.kobegopan.net/
ドキュメンタリー映画「Hibakusha」上映@ごパン
■協力企画
 ドイツ・ドキュメンタリー映画「Hibakusha」  上映会+増山麗奈トークショー   6/23(土)・24(日)@神戸市  詳細は、http://civilesociety.jugem.jp/?eid=14949
5ーーー6月16日(土)佐藤正雄福井県議と対談@神戸
■協賛企画
 どうなる?原発再稼働―原発銀座・福井からの報告―
  6/16(土)14:30〜17:00@神戸  話題提供 佐藤 正雄さん(福井県議)    増山 麗奈さん(画家、いのちを守るお母さん全国ネットワーク)  詳細は、http://civilesociety.jugem.jp/?eid=14533
6ーーーおおい町に取材に行きました。
 詳しくは来月のACTIOをお読みいただきたいのですが、 関電社員は地元の女性と結婚し,一族みんなを経済的に支えている場合が多く、家族は必然的に声を上げる事が出来ない構図があるのだとわかりました。原発がなくては地元の経済が逼迫してしまうと、再稼働を求める声がおおかった。しかし、たった8000人の町の人々の生活の為だけに、こんな重要な事を決めていいのか。またおおい町では昨年原発マネーで建てられたプール施設「うみんぴあ大飯」の建設費を巡って、工事費の一部を国に虚偽請求して立地自治体への特別交付金25億円を受給したことが昨年発覚した。その責任追及もないまま、地元にオカネを落とせばいいという安易なスタンスで再稼働を認めるべきではない。17日にはたんぽぽ舎と経済産業省テント前の方々が協力してバス何台かで大飯入りを計画しているそうなので、調べて参加してください。
7ーーー映画「Hibakusha〜広島から福島へ続く原子力ビジネス〜」がyahooニュース、日刊SPA!で取り上げられました。
パンオリエントニュース(アズハリ記者感謝です) http://www.panorientnews.com/jp/news.php?k=1763
日刊SPA! (北村土龍記者 感謝です) http://nikkan-spa.jp/219619
オルタナS(今一生記者 感謝です) http://alternas.jp/filmsbooks-2/2012/06/19783.html
ヤフーニュース(今一生記者 感謝です) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120608-00000303-alterna-soci
各メディアでも話題沸騰の「HIBAKUSHA~広島から福島へ続く原子力ビジネス~」自主上映会希望者募集です! 基本料金5000円+(人数×500円)で少人数でもり少なく上映出来ます。 問い合わせは info@renaart.comまで
8ーーー10年で自然エネルギーを実現した村高知ゆすはら町に取材に行きます。ドキュメンタリー動画を制作し始めます。
高知県ゆすはら町は、10年間で風力、小水力、太陽光と、町の電力を100%自然エネルギーに変換する事に成功した町です。 各自治体からの見学が相次いでいるとのことです。 その過程もすばらしい。町民をヨーロッパに派遣し自然エネルギーを勉強して、自分たちで町を変えたそうです。 民主主義、自然エネルギーのあり方をこの町から学びたいと動画撮影、取材を行っています。
動画公開プラス講演会ご希望の方はinfo@renaart.comまで
9ーーーしんぶん赤旗文化欄6月10日号で増山麗奈の書評掲載。
大井健二「 絵のまえ本のうしろ 」についての記事を執筆しました。
10ーーーカンパのお願い
活動費カンパお願いします!
【ゆうちょ銀行】 14260-4104251 
[増山麗奈の未来をつくるアート・取材活動を応援する会] 他金融機関からの振込の場合 【店名】四二八 【店番】428【預金種目】普通預金【口座番号】0410425 ☆PAYPALも始めました!海外からの応援も出来ます!☆ 問い合わせは info@renaart.comまで。


この記事は VIJUU.ORG を元にしています
http://www.vijuu.org/xoops

記事のURLは:
http://www.vijuu.org/xoops/modules/wfsection/article.php?articleid=131

Copyright (c) 2024 by VIJUU.ORG